ダルチザン ハイライズドテーパード SD-909 穿き込み開始
先日、新しくオープンしたダルチのSD-909を購入しました。
シルエットとしては新登場のハイライズドテーパードで、リラックステーパード(SD-108,SD-908)よりも股上が深くより動きやすくなっているようです。
900番台は
- G3織機を使用したダラシ織りで生地のムラ感が強い。
- 横糸がグレーで汚れが目立ちにくい、色落ちが綺麗とのこと(裏を返すと横糸が白のジーパンは汚れが目立つが、色落ちはバキバキに出るということでしょうか?)
- 革パッチが濃い
といったところでしょうか。
G3色落ちジーンズ
http://www.dartisan.co.jp/library/library_52/
横糸グレーの色落ちサンプルがあまりなかったのも購入してそれに挑戦してみようと思ったきっかけ。
昔、親父にもらったラングラーのデニムシャツ10MW 5027が横糸グレーだった気がする。(日本製の復刻、サイズ合わなくなって現物売ったから真偽不明。)
ラングラーのそれ以来、ジーパンは初の横糸グレー。
穿いた生地感としてはジャパンブルージーンズのモンスターセルビッチの16.5ozのようなざらつき。14ozとは思えない重厚感、ムラ感。
太ももが太い自分にとって股上が深いのは動きやすさの面で大変ありがたい。裾はぎゅっと絞られたテーパード。履きやすさとシルエットの美しさを両立してくれて嬉しい。クラシックな生地感と現代シルエットの掛け算が新鮮。
公式オンライン、商品写真はのせてあるけど横糸がグレーであること伝えた方がいいのではと個人的には…






職場で毎日穿いてる。動きやすさもシルエットも○、テンション上がります。仕事終わりに毎日撮って変化観察していきます。横糸グレーとムラ生地が織なす色落ちが楽しみ。